・3日(月) 入園式(入園児 保護者参加)
・6日(木) 1学期前半始まりの会
・12日(水)弁当会
・14日(金)机上避難訓練
・17日(月)~19日(金)尿、蟯虫検査
・20日(木)こいのぼり掲揚式
・21日(金)避難訓練
・28日(金)誕生会
・29日(土)昭和の日 休園
・3日(水) 憲法記念日 休園
・4日(木) みどりの日 休園
・5日(金) こどもの日 休園
・10日(水)お弁当会、春の遠足
・12日(金)交通安全指導(ひまわり組とゆり組の子ども達、その保護者参加)
・19日(金)避難訓練
・21日(日)日曜参観、引き渡し訓練(全園児、全保護者参加)
・26日(金)誕生会
・31日(水)歯科健診(8:40~)
・2日 (金)歯磨き指導
・9日(金) こ・小合同火災避難訓練
・14日(水)弁当会
・15日(木)内科健診(9:00~)
・19日(月)~22日(木)さくら組保育参観ウィーク(さくら組の保護者対象)
・22日(木)誕生会
・23日(金)慰霊の日 休園
・29日(木)~30日(金)ゆり組宿泊体験
・3日(月)~7日(金) ひまわり組保育参観ウィーク(ひまわり組保護者対象)
・7日(金) 七夕集会
・10日(月)ゆり組保育参観ウィーク(ゆり組保護者対象)
・12日(水)弁当会
視力検査(ひまわり組・ゆり組)
・17日(月)海の日 休園
・19日(水)誕生会
・20日(木)1学期前半終わりの会
・21日(金)避難訓練
・22日(土)夏祭り(全園児、全園児保護者参加)
・24日(月)個人面談ウィーク(全園児保護者対象)
・9日(水) 弁当会
・11日(金)山の日 休園
・18日(金)避難訓練
・28日(月)1学期後半始まりの会
・31日(木)誕生会
・13日(水)弁当会
・14日(木)就学時健康診断
・15日(金)避難訓練
・18日(月)敬老の日 休園
・23日(土)秋分の日 休園
・28日(木)誕生会
・30日(土)運動会(さくら組&ひまわり組園児、さくら組保護者、ひまわり組保護者参加)
・5日(木)ひまわり組社会見学
・6日(金)1学期後半終わりの会
・9日(月)スポーツの日 休園
・11日(水)弁当会
・16日(月)2学期前半始まりの会
・20日(金)避難訓練
・26日(木)全園児 内科健診9:00~
・27日(金)誕生会
・1日(水)~2日(木)全園児 尿検査
・3日(金)文化の日 休園
こ・小運動会(ゆり組園児・ゆり組保護者参加)
・6日(月) ゆり組1号代休
・7日(火)こ・小連携 地震津波避難訓練(全園児参加)
・8日(水)弁当会
・9日(木)さくら組社会見学
・15日(水)ゆり組社会見学
・17日(金)避難訓練
・23日(木)勤労感謝の日 休園
・24日(金)誕生会
・28日(火)お店屋さんごっこ
・2日(土)ゆり組親子レク(ゆり組園児、ゆり組保護者参加)
・8日(金)ムーチー作り
・13日(水)弁当会
・14日(木)ひまわり組プラネタリウム見学
・15日(金)避難訓練
・22日(金)誕生会
クリスマス会
・25日(月)2学期前半終わりの会
・28日(木)保育納め
・29日(金)~31日(日)年末休み 休園
・1日(月)~3日(水)年始休み 休園
・4日(木)保育初め
・5日(金)2学期後半始まりの会
・8日(月)成人の日 休園
・10日(水)弁当会
・19日(金)避難訓練
・20日(土)生活発表会(全園児、全保護者対象)
・25日(木)入学説明会(ゆり組保護者参加)
・26日(金)誕生会
・31日(水)ゆり組プラネタリウム見学
・2日(金)豆まき会
・11日(日)建国記念日 休園
・12日(月)建国記念日の振替 休園
・14日(水)弁当会
ゆり組・ひまわり組お別れ遠足(園児のみ参加)
・16日(金)避難訓練
・21日(水)さくら組お別れ遠足(園児のみ参加)
・22日(木)誕生会
・23日(金)天皇誕生日 休園
・1日(金)ひな祭り会
・7日(木)避難訓練
・8日(金)誕生会
・15日(金)卒園式(ゆり組、ひまわり組園児参加・ゆり組保護者参加)
2学期後半終わりの会
・30日(土)新年度準備
・弁当会(毎月第2水曜日)
・避難訓練
・誕生日会
・各クラスの体育あそび
・リトミック(ゆりぐみ)
時間 | 保育内容 |
7時30分~ | 順次登園、視診(家庭からの連絡)自由遊び |
---|---|
8時30分 | 朝の会 朝の活動(小動物の世話、水やり、園庭掃除) 好きな遊びや自然と触れ合う |
10時30分 | 遊んだ用具の片付け 手洗い、うがい 静的活動または課題のある活動 |
11時30分 | 給食準備・給食、片付け、歯みがき、掃除 |
13時00分 | 帰りの会 絵本の読み聞かせ 1日の生活を振り返って話し合う |
14時00分 | 保育時間(3、4歳児午睡) |
15時00分 | おやつ 好きな遊び(室内あそび 園庭遊び 絵本) |
16時00分 | 順次降園 |
18時30分 | 延長保育開始 おやつ 絵本、室内遊び |
19時30分 | 全園児降園 |
※こども園における1日の生活は教育・保育を中心に、活動と休息、緊張と解放をうまく組み合わせて、身体と精神の疲労を考え調和のとれた生活をおくる。 |