ブログ

園内研修☆

今月の職員会議では

年度始めということもあり

法人理念や教育保育目標、

これからの松島こども園について

話し合いました。

 

まずイス取りゲームで

グループ編成を行いました(*’▽’)

「最近会ったGoodニュース」を出し合い

アイスブレイク♪

そこから本題へ…(´∀`*)

 

「課題」

「松島(地域)はどんなところ?」

「親だったらどんな園に預けたいか?」

「強み」

を付箋紙に書き出して

意見を出し合いました。

付箋に書くことで自分の意見を

整理し相手へ伝えやすくなったり、

自分の意見を発散することができます。

 

子育て中の先生からは、保護者目線での

意見も聞かれ、「なるほど!」と頷く様子も…♬

みんなから出た意見をまとめ、

今年度はみんなで目標を考えました。

雅福祉会の「受容・共感」を根っこに

子どもたちと保護者に寄り添い、

質の高い教育・保育の提供に

努めていきたいと思います!!




コドモン保護者アプリ
のご案内

コドモン

アプリのダウンロード(ご利用無料)

下記のボタン、もしくはQRコードよりダウンロードしてください

  • App store
  • Google Play

社会福祉法人雅福祉会

  • みやび認定こども園
    みやび認定こども園
  • みやびの杜保育園
    みやびの杜保育園
  • 松島こども園
    松島こども園
  • みやび児童クラブ
    みやび児童クラブ
  • みやびハウス
    みやびハウス
  • まつしま子どもの居場所事業
    まつしま子どもの居場所事業