

今日は、梅雨でなかなか外に出る機会も
減ってしまっていたので、
雨降り散歩へ行ってきました。
『あめのひさんぽ」の絵本を見たり
図鑑を見て、とてもわくわくしていましたよ^^
見事に全員がかっぱを忘れず持ってきていて
ゆり組さんとして持ち物の意識も
芽生えてきているようですね!!

小学校の敷地内で動物を見たり
にんじゃ広場へ行き・・・
何がいるのかな??

小さいけどクローバー見つけたよ♪

し

水たまりでばしゃばしゃ遊んでいます^^


虫よりかっぱおやじの方が気になるようでした笑
木にかっぱおやじの足跡を発見して
「あ!!雨だからやっぱりきたのか!」と
どきどきしている様子でした♪

雨宿りしながら
雨を感じています^^


初めての経験な事もあり、
子ども達も大興奮!!
靴が濡れてしまっていますので
お洗濯&乾かしのご協力を宜しくお願いいたしますm(__)m
最後に今月のお弁当会の様子です…☆


いつも美味しいお弁当作りありがとうございます^^

帰りの会や絵画で皆と「あめ」について
振り返りました。
雨の絵は色々な形があってとても個性が出て
面白かったですよ♪

お家でもお話を聞いてみてくださいね♪
