

5月にかっぱおやじのために
きゅうりを育てることにしたゆり組さん…。

そして毎日世話を頑張った結果
大きく実り、こども達も大興奮!
収穫して

みんなの要望でちくわきゅうりにしてたべました♪

包丁の使い方を確認して
いざ!挑戦しています^^


「どきどきしたけど、たのしかった!!」
「食べるのが楽しみ♪」
と上手に気持ちを言葉で表現してくれました^^

給食の時間に美味しくいただきました♪

ついでにリクエストのかっぱ巻きも
みんなで巻いて食べました♪


「きゅうり苦手・・・」と
自信なさそうな子も
「ちくわがあったからめっちゃ美味しい!」
とびっくりしてよく食べていましたよ☆
頑張って水かけやお世話をしたおかげだね…
と帰りの会で振り返り
また「命」をいただく事の大切さを学びました。
「育ってたきゅうりは食べちゃったけど
全部残さなかったからよかった!」とご満悦でした^^
かっぱおやじにも
あげました笑

食べてくれるかな?^^
子ども達の発想が面白くて
いつも笑顔のゆり組です☆
