劇「おむすびころりん」の取り組みから
本当のおむすびづくりに挑戦してみました!
絵本にのっていた
くまのて をイメージして
一生懸命といでいました。
「何回洗ったらいいのかな?」
「難しいね」と言いながら、順番ずつお米をといだ後
メモリを図って、お水を入れます。
毎日食べるご飯って
こんな手間がかかっているんだね…。
スイッチ オン^^
炊飯器2台分炊きました♪
体育ローテーションから戻ってくると…
「もう湯気がたってる!あたたかーい」
「お米の匂いがするね」と
嬉しそうな子ども達♪
炊飯器の中が気になっているようでした!(^^)!
しばらく経って
炊飯器オーープン!!
山もりのお米に大興奮です(*^^)v
やったね☆
初めておにぎりを握る子が多く、
最初は大苦戦!
「うまく固まらないな~」
「梅干しを入れるの難しい!」
みんな一生懸命です^^
おむすびの歌を流して、とっても美味しそうに
食べていましたよ^^
お米が余ったので、2個目もつくりました!
さすがゆり組。
よく学んでいて、2個目ではほとんどの子が上手に握れるようになっていました♪
何事も経験ですね♪
「もっとつくりたーい」との声が多くありましたので、
もしかしたら第2弾もある…かも?(^-^)
梅干し頑張って食べたけど、すっぱーいの顔です(笑)
おむすび作りの難しさを実感し、
お母さん、お父さんってすごいんだね…
と振り返っていました^^