

色んな廃材をつかった製作あそび!興味はあるけど、何をつくろうかな…と迷っているお友達もいたので、廃材の種類を紹介し合いながら、遊びをすすめてみました!
「何をつかおうかな…」

トレーはハサミ使わなくても手でちぎってみる☆

折り紙を細かく切って、納豆づくり♪

大好きなジュースつくったよ♪美味しいな(^^)

ティッシュBOXをつかって、虫歯くん!口の中に紙を貼って、自分で歯をかいたよ!

のりで全然くっつかなかったから、セロハンテープでとめるとくっ付いた!!

そんな中、子ども達から、「魚釣りしたい」との声が上がりました。
さくら組の時にやっていた事を思い出し、探しましたがもう残っておらず…
「じゃあ作りたい」と意欲を持って先生の手を借りず、つくっていましたよ☆


たこやお魚をつくるよ…♡




いっぱい釣りたいな…♡


でも、お魚思うようにくっ付かない…と悩み、「黒板にある磁石が必要!」と試行錯誤しながら遊びを広げています。
店員さんとお客さんにわかれて、魚屋さんを開いていました☺️✌️

時間がある時は、帰りの会などで発表してもらい、みんなと共有していますよ!

皆の前でお話する事が苦手としていた子も、最近は作品を見せたい気持ちから自信へとつながっている様子も見られます(^^)
沢山のイメージやアイディアが広がり子ども達の創造力や思考力も育っています。ひらめきが実現できるように日々の保育をすすめて子ども達と新しい発見をいっぱい見つけていきます♪
