
今日は子ども達が待ちにまった、浦添大公園へお出かけに行きました。
真新しい体操着に心もウキウキで、登園してくると「見て~♪」と保育者やお友達に見せ合いっこしていました。
赤グループ青グループに分かれて園バスにのり、いざ出発!!
隣の席のお友達と大好きな歌や手遊びを自分達で教え合い、公園までの道のりを楽しむ姿が見られました。
公園では大きな遊具に挑戦!!暑さも考慮し、保育者が遊具の暑さもチェック!!
「青色と黒色の遊具は暑くなっているから、触れちゃダメだよ。」と伝えると、お友達同士教え合いながら、しっかりとお約束を守って楽しんでいました。
まずはどんな遊具があるのか、あちこち散策をして…。
お気に入りを見つけると、繰り返し挑戦!!
特にお気に入りは滑り台とシーソー!!
滑り台では、滑るところまで登るのに勇気がいり、初めは躊躇する子も…。
保育者に励まされたり、大好きなお友達に支えてもらいながら繰り返し挑戦する中で、少しずつ慣れ着て、後からは笑顔が見られました。
シーソーも自分達で声を掛け合い、交代して楽しみました。
ターザンロープやタイヤの岩とび、スプリングなどいろんな遊具で楽しみ、帰りのバスの中では「また来たいね~♪」という声が聞かれました。
ぜひ、お家でも楽しかったお話し、聞いてみて下さいね♪