1月7日にムーチー作りをしたくじらぐみさん。その際に、月桃の葉がたくさん余ったので月桃染めを計画することに!
でも今は特別保育のため、自粛している子も多くいます。そのため、通常保育になって全員が登園できるようになった時に実行できるように今回は月桃染めの下準備をすることに。
まず子ども達と数を数えてみると、なんと126枚。こんなに余っていたなんて、びっくりですね(笑)
収穫した時に比べたら、ムーチーの匂いはあまりしなくなってるねと子ども達の反応
「これとかは、まだきれいだね」「ずっと置いてたら、くるくるになってるね」
月桃染めの下準備は、はさみを使って小さく切っていきます。「真ん中のところは硬くて難しい」自分たちで考えながら切っていきます。「切ったらネギみたいだね!」と面白い発見をする子も。「切ったらなんかムーチーの匂いがしてきた」「(蒸したら)何色になるかな?」「緑じゃない?」「黄緑色だと思うよ!」「茶色じゃない?」「ピンクには、、ならないよね・・・?」
子ども達の会話から、ワクワクしている様子が感じられますね(*^_^*)
「切ったムーチーの葉はどうしよう?」そこで、チラシを使って箱が作れる子が率先してみんなに教えてくれました♪「友達から教わること」「得意なことを人に伝えること」こうした小さな経験も大事なことですね。
ただいま、月桃の葉は40枚ほど小さく切って保管中です。家庭で自粛されているお友達も、通常保育になって登園できるようになった時は皆で一緒に月桃染めをしましょうね(*^_^*)また、月桃染め以外にも月桃の葉を使ってできる作り物も計画中なのでお楽しみに♪