

 ブログ
ブログ先日、お弁当会の日に、4,5歳児のそらぐみ、たいようぐみ一緒に芋ほり遠足として、糸満の平和記念公園近くまで行きました。
子ども達は、ずっとどきどきわくわくしながら、この日を楽しみにしていました。お天気にも恵まれ、大量の芋を掘ることが出来ました!
芋掘りで汗をかいた後は、平和祈念公園の遊具がある付近の木の陰でシートを引いてみんなでお弁当を美味しくいただきました。みんな目の前にある遊具を見て、早く食べて遊びたいという気持ちが伝わりました😊
今回は、お菓子も持参オッケーだったので、子ども達のテンションも高く「〇〇持ってきたー!」「そのお菓子知ってる~食べたことあるよ!」と普段持ってこれないものに対してとても楽しいお弁当会になりました!
芋は、本当にさくさん取れたので、各家庭にも1家庭4,5歳児には、ビニール袋に入れ、お家でお料理して食べてねと伝えたところ、さっそく次の日には、「てんぷらにしてたべた!」「温めてほかほかのやいもにしてたべた!」等様々教えてくれましよ!!
この日に向けて、お弁当はもちろん、軍手やスコップ長靴等、様々準備してくださった保護者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!(#^^#)




